高校に入ればそれでおしまい? もしくは賢い塾選び

なーんだ、がっかりだぜ。

教えたがりによる

教えすぎの

弊害だな。

以下の動画をどうぞ。

12分ごろからそれまでの話とがらりと様相が変わる。

神奈川県では実績を一番出していると思われる大手塾の実態だ。

高校に行ければそれでよしとする授業、指導…

いやー、やだな、それ。

これを見ながら思い出したのは去年の生徒。

まずは12月に進学先が確定した生徒、T君。

高校には入れりゃそれでいいって子の場合、

合格が決まった瞬間、

勉強から解放されたと勘違いし

塾に対しても、即刻「ハイ、サヨナラ、辞めまーす」という生徒がいる。
ご勝手に~、結局楽したいだけだったのね

だが、このT君、違った。

合格して嬉しいのは嬉しかったんだろうけど、

「ヤバい、ついていけるか? この先こそが大事なんじゃない?」

ということが分かっていた生徒だった。

だから、合格後(のほうが)

その勉強ぶりや、凄まじかった。

かなり難度の高い英文と日々格闘し、

ほかの教科も、高校範囲を含めてバリバリ取り組んでいた。

また、横浜翠嵐高校に合格したSさん。

合格してすぐ、

言われたのは

・・

数学の参考書、いいのあれば教えてください。

だった。

そういえば…

高校行ければそれでいい?

そうじゃないだろ?

という本が最近出た。

これです。

自学力の育て方 ここをクリック

変態的個性派塾長たちが書いたこの本、
なかには懇意にさせていただいている先生の名前もちらほら。

いろいろなヒントにあふれている。

ぜひ、ご一読を。

そしてさらに先日こんなツイートが。

 

教え子のひとりだが

そうそう、それだよ。

と思わず膝を打ったのだった。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次