まずは次の動画をどうぞ。
・
・
3分10秒あたりから「罪」の部分が語られる。
ちなみに5分過ぎから出てくる県は「神奈川県」であり、大手塾とは「○海セミナー」「湘○ゼミナール」でもない大手だ。
知りたい方は何とかして見えるように頑張ってください⤴
・
目先の結果にこだわるあまりのドーピング。
・
一瞬気持ち良くなり、そのあとがダメになる点で麻薬といっていいかもしれない。
・
それに頼らず、自力をつけるには…
・
・
・
・
手を放すしかない。
・
それもやる気になる場面において。
・
プレッシャーのかかる場面において。
・
例えば
・
歩実塾では
・
定期試験前は、生徒自身で立てた計画に基づいて学習を粛々と進めさせる。
学年末試験の結果が出てきたが、ずいぶん点数上がったなと思います(新中3)。300点台が400点を超え、400点をようやく超えたら今度450点に近づいたりと。
・
ある程度のひな型は与えるけれど、その中を細かくどう進めるかは各人次第だ。
・
ま、目をつむらないといけない場を作れということになるのだが、
・
いきなり自学は無理。
・
特に小学生なんかは。
あるいは入塾したての中学生。
・
だから、まずは
・
授業の姿勢
話を聞く場面でノートを取ってたりするとガツンといきます。また、ケータイ、マナーモードにしなかったら大変なことになります。
字の丁寧さ
前回、何人かに字の書き直しの警告が出されました。
丸付けの仕方
マーカーで丸付けしてたら…なことになります。
間違いの直しのやり方
ノートの書き方
・
といったところからきちんと指導していく必要がある。
・
こういったことは、手を放した時の伸びに大きくかかわるので。
・
勉強の内容以前のことではあるけど、案外大事なことだと思う。
・
そのうえで、毎日勉強する習慣をつけさせる(←もはや強制だけど、それでいいのです)。
・
小学生は以上のことができれば、万々歳です。