公立上位&早慶附属を目指すなら歩実塾へ 学習習慣という土台作りから始めて、圧倒的高みへ 挑戦する場所はここにある

「楽しい」は最強か?

いやー、塾、楽しかった!

こんな言葉を我が子から聞くのは嬉しいだろう。

勉強が楽しくなってのめり込む。

もちろん、いいことではある。

否定はしない。

だが、それだけが勉強する唯一の判断基準になってはいないか?

そうなってしまうと、

楽しくなくなった瞬間に、勉強を止めてしまう。

こんな例はいくらでも見てきた。

上を目指すのであれば、楽しくないことだって多々出てくる。

その時に、どうやって乗り越えさせるか、

こっちをしっかり考えておかないとダメだ。

そのためにはまずは勉強ぶりをしっかり「見」ておかなければならない。

勉強とは喜怒哀楽すべてを相手にしながら進むべきものなのだ。