5月も後半に入り、中学校で定期試験2週間前に突入するところも出てきました。
歩実塾では、以下の通り試験対策を実施していきます。対象の生徒は必ず確認してください。
■ 5月17日(土) 14:00~22:20
《定期試験対策》
- 時間:14:00~22:20
- 食事休憩:18:50~19:20
- 対象:試験2週間前に入った中学生
- 注意: 午前中の学習報告を必ず提出すること。最低でも3時間はやっておきたい。
《併行実施》
- 19:20~21:30 私立中学生英語講座
- 19:20~22:20 中3生通常指導
《その他の参加について》
- 中2で指名された生徒は、19:20~22:20に参加してください。
- その他の中学生も、自主参加可能です(14:00以降入室自由・退室自由)。
■ 5月18日(日) 14:00~22:00
《定期試験対策》
- 時間:14:00~22:00
- 食事休憩:18:30~19:00
- 対象:試験2週間前に入った中学生
- 注意: 午前中の学習報告を必ず提出すること。最低でも3時間はやっておきたい。
《参加必須の対象》
- 中2・中3で指名された生徒
- 中学生の再テスト対象者
→14:00から原則17:00までを基本としますが、再テストや課題(特に翌月曜に提出やテストがあるもの)が終わらない場合は延長。
→延長となり18:30を超える場合は、18:30から30分の食事時間を確保します。
→用事があり14時からの参加は不可能でも夜22時までやっていますので、途中からの参加も可能です。ただし、事前の連絡は必須。
《その他の参加について》
- 中学生の自主参加も可能です(途中入室・途中退出OK)。
- 小学生の再テストは14:00~17:00の間で実施します。
定期テストでしっかり得点するためには、「直前の追い込み」だけでなく、「提出課題の完成度」や「再テストでの取りこぼしゼロ」も重要。
それぞれの立場で、今やるべきことを明確にして、行動に移せ。