「先生、明日のテストってどこから出ますか?」
よくある質問ですが、答えはひとつ。
勉強した内容から出ます。
テキストを解いたのなら、そこから出る。
テストを受けたのなら、そこから出る。
やるべきことをやっていれば、心配する必要はない。
本当にすべてのテキストが終わり、どの問題も完璧にできる。
受けたテストの復習も済んでいて、どの問題にも自信がある。
そういう状態なら、
「どこから出ますか?」なんて質問は、出てこないはずだ。
なぜなら、どこから出ても大丈夫だから。
なのに、まだ「どこから出るか」を気にしているとしたら、、、
それはやったつもり、で終わっていない証拠かもしれない。
テキストはやりっぱなし。
テストは受けっぱなし。
まさか、
テキストは〇だらけなのに、テストはボロボロ、、、
なんてこと、ないよね?
そんな見せかけだけの勉強が悲劇を生む。
大切なのは、
「できるようにしておく」こと。
この意識ひとつで、明日のテストに対する不安は消える。
甘さに気づき、甘さを捨てよう。
問われるのは、「どこまでやったか」ではなく、
「どこまでできるようにしたか」なのだから。
さて、明日のテスト、楽しみだ。