限定ブログでも置いといた動画ともう一本、ここに上げておく。
気合を入れ直して、勉強を加速させよう。
あれもこれもじゃないんだよ、覚悟を決めるっていうは!
覚悟の代償と価値
八村塁選手は、バスケでトップを目指すために、勉強も、友達との時間も、家族との団らんも、恋愛も、全部犠牲にしたと言います。
きれいごと抜きで「それくらいしないと届かない領域がある」という現実を突きつけています。
覚悟とは、「やること」を選ぶと同時に「やらないこと」を決めること。
その選択と放棄が、結果を生むのです。
勉強に置き換えると
成績を本気で伸ばしたいなら、犠牲なしには無理です。
スマホをいじりながら、ゲームも続けて、友達とも毎日LINEして、休日は遊び歩いて…
そんな生活のまま成績が爆上がりする?
そんなもん、幻想よ、幻想。
合格したいなら、一時的にでも他を切る覚悟を持て。
「全部やりたい」は、「どれも本気でやらない」と同義。
やると決めたら、他を捨てて、その一点に集中するしかない。
その先でしか、逆転も、合格も、飛躍も手に入らないのだ!