歩実塾の中学2年生は、
本日をもって中3内容の英語学習をほぼ終了する。
難関SKコースも、公立上位コースも、
今日の授業で「間接疑問文」を取り上げ、
中学英文法の最終項目にまで到達。
あとはこの夏、
これまで学んできた内容の徹底反復と定着に集中していくことに。
※あとは語彙力増強だな。
中3と合同テスト、やってしまおうか?
ここまできたら、実戦で試す機会も作りたい。
いっそこの夏、中3との合同テストをやってしまおうかと考えている。
当然、使うのは実際の入試問題。
範囲も制限なし。完全勝負。
中3は「中2に負けていられない!」
中2は「中3を食ってやる!」
——そんな緊張感と刺激のある夏にしていこう。
「先取り」とは、
ただはやく進むことではなく、
それを活かして戦える状態にしていくこと。
夏が終わるころには、
誰が一番実力を伸ばしてきたのか、はっきりするはず。
熱い夏、始まります。