限界の先で伸びる3日間

明日からの3日間、中3は朝10時から夜10時までの長丁場。
…と言っても、10時がスタートではありません。
課題は当日6時に発表。家を出る前からすでに“戦い”が始まっています。

本番の試験では、朝から頭を全開にして臨むのが当たり前。
だからこの3日間も、塾に来る前から全力で走ってもらう。
「もう無理だ」と思ってからの更なる勉強が、本当の受験勉強。

限界を超える経験は、試験本番の“あと5分”の粘りにつながる。

保護者の方へ。
朝ごはんをしっかり食べさせ、家を静かな集中の場にしてください。
夜はがんばりを認める一言だけ。
家は回復の場所、塾は戦場。

この3日間は役割をきっちり分けましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次