定期試験勉強に“フライング”はない

定期試験の2週間前から本格的に取り組め、と伝えることがある。
だが、それを「2週間前まではテスト勉強をしてはいけない」と誤解する者がいる。

そんなことはない。

陸上競技ではフライングは反則だが、勉強にフライングは存在しない。
心配なら3週間前から始めてもいい。むしろ早いに越したことはない。

ただし、優先順位を間違えるな。
塾の課題を投げ出してまで、テスト勉強だけに走るのは違う。
日々の課題をきちんと積み上げ、その延長に試験勉強を重ねていくことが大前提だ。

忘れるな。
試験を決めるのは「2週間前にスタートしたかどうか」ではない。
それまでに積み上げた勉強量と質、その全てがテスト当日の点数になる。

準備した分だけ結果に表れるのが定期試験。
フライングを恐れず、正しい優先順位で仕掛けていけ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次