進捗状況– category –
-
1月駿台学力テストの結果は?
まずは中1数学で95点。 偏差値71.0が出ましたね。 順位は 全国11位、神奈川県1位! 大手塾の最上位クラスが多数受けた中、堂々の成績でした! また中2英語では偏差値70.3を記録! こちらも県内11位と大健闘しました。 どの学年も3教科で3人に2人はおよそ偏... -
2月1日、2日の予定 中3は朝型へ
1日(土)中3は21時終了 朝型へ 13:30~21:00 中3 入試特訓講座(公立上位・早慶附属)13:30~22:00 学年末試験対策※18:50~19:20 食事休憩※学年末試験対策は試験2週間前に入った生徒が対象。午前中の学習報告は必ず。 ・小学生の再テストおよび勉強会…... -
テキストなし ノート一本勝負?
中1の英語はブログレスBOOK1が前回で終了した。 次はそのままBOOK2へ、となるのだが、 今年はこれをやめる。 教えたい内容を毎回プリントで、とも考えたが、 これだと散逸してしまう可能性が高い。 どこかで学んだんだが、どこだったんだろうと。 だから、... -
1月25日、26日の予定
25日(土) 13:30~22:00(22:20) 中3 入試特訓講座(公立上位・早慶附属)※18:50~19:20 食事休憩 ・小学生の再テストおよび勉強会…13:30~15:50(入退室自由)・中1,2で指名された生徒は19:20~22:00(22:20)で参加。再テストもこの時間で。・中学生で... -
2月の予定&募集のご案内
2月の予定 募集のご案内 ※現中2、中1は随時、体験授業を受付中です。 ※新小4は4月10日から、新小5,6、および新中1は3月3日からのスタートします! 現在新規入塾生、体験受講生を募集中です。入塾条件は特にありません。最初は体験授業となりますが、その... -
中受で必要な算数力は必要か?
倍数算 年齢算 仕事算 相当算 損益算 濃度算 旅人算 通過算 時計算 以上はいわゆる特殊算といわれるもので、学校では学ばないが、中学受験では必要なもの(の一部)だ。 来年度から、歩実塾の小学生(5,6年)はこういったことも積極的に取り上げていく。 ... -
1月18日、19日の予定
18日(土) 13:30~22:00(22:20) 中3 入試特訓講座(公立上位・早慶附属)※18:50~19:20 食事休憩 ・小学生の再テストおよび勉強会…13:30~15:50(入退室自由)・中1,2で指名された生徒は19:20~22:00(22:20)で参加。再テストもこの時間で。・中学生で... -
今日は1月14日、ということは?
今日は1月14日ということは、 月をひとつ進めて2月にすれば、 2月14日。 つまり公立高校入試の日。 12月後半から、過去問や予想問題演習を重ねているが、 もう自分の中での課題が何か、浮き彫りになっているだろう。 それを慌てずコツコツと潰していくしか... -
1月11日~13日までの予定
11日(土) 10:00~22:00 中3 冬期講習※食事休憩は12時50分からと18時30からの各30分。※22時00分以降の延長はありません。 ・小学生の再テストおよび勉強会…10:00~12:50(入退室自由)・中1,2で指名された生徒は19:00~22:00で参加。再テストもこの時間... -
英語の留年制? 再受講? アリだな
中1は、品詞と働き、文型の識別に入った。 これから8か月後には中3内容は終える状態となる。 ペースが速いと思うかもしれないが、 土台がしっかりしていれば、実はサッと身につくのである。 で、昨日、これを思いながらちょっと待てよ、となった。 一つ上...