中学2年生– category –
-
今日から中2難関SKコースは?
英語はこれまで使用してきた『プログレスBOOK2』が終わるので、 新しいシリーズへと移る。 一気にこれまでの学習内容を復習し、 入試基礎レベルの長文も扱っていくことになる。 今日は『代名詞』 その後 形容詞・副詞比較助動詞・受動態不定詞・動名詞完了... -
私立中学生向け 英語講座のご案内
📌 講座概要 🕖 授業時間:毎週土曜日 19:20~21:30(最大22:20まで延長あり)👥 対象:新中2・新中3🎯 定員:限定4名💰 費用:月額 26,400円(税込)(教材費別途)※最初の2回は体験扱いとなります。 ✅ こんな... -
駿台模試返却!
駿台模試は紙媒体での返却がないので、すっかり忘れていたが、 今週月曜日に結果が出ているのだった。 全国の難関校志望者が集う模試なので、容易に結果は出ないが、 それでも 中1数学で 平均点41.2点のところ、90点で偏差値74.3を記録したり、順位で言え... -
『学力向上進学重点校』とは何だ!
神奈川県立高校のうち学力向上進学重点校及びエントリー校(計18校)が、合同で説明会を12月1日(日)に開催するとのこと。 対象は中1,2の生徒及び保護者となっています。 詳しくはコチラ 学力向上進学重点校にご関心あれば、参加してみてください。す... -
中1,2は明日から定期試験に向けて始動
中3が先週と今週で最後の定期試験を終えようとしている。 次は、中1,2の出番。 早い中学は今週にあるが、それ以外の生徒は11月末に実施されるところがほとんど。 2週間前からのスタートなので、明日あたりから始動しないといけない。 特に公立上位コース... -
いよいよ明日から学力テスト
中1全員、および中2公立上位コース生は明日から3日間学力テスト。 中1は 木:国数金:英土:理社中2は 木:国金:数英土:理社 となっている。 成績次第でコース変更もあるので、 生半可な気持ちで、あるいはテキトーな準備で 受験しないように。 常にテス... -
昨日の英文分析の解説
この夏から中2,3向けに始めた英文分析、 9月も引き続き、塾のない水曜日の課題として出題している。 昨日は、5つ出題したうち、最初の2問でやられた子が多かったので、ここで解説しておく。 ① 主語は何か? それは最初に出てきた名詞である。 その名詞に... -
今日から新シリーズ開始
オープンチャットを使って、今日から中2,3向けに新シリーズ開始。中2はのんびりするつもりだった? ないない、結局休みなんかないのである。 今日は両学年共通の英文解釈。 英文解釈だけならたいしたことないが、 英文をすべて分析しないといけないとこ... -
今日でひとまずの区切り 中2英語
本日、中2は「間接疑問文」を学習する。 今日だけで4つのポイントが含まれていて、 なかなかこってりしているが、 ま、大丈夫だろう。 で、前から言ってきたようにこれで、中学3年間で学習する主な文法が終了する。公立高校の入試問題、簡単なものなら大丈... -
中1、中2の英語 夏はどうなる?
中学2年 早慶附属コース、公立上位コース、ともに、 7/22, 25 分詞の形容詞的用法7/29 間接疑問文 以上を扱うことで、中3内容の主な学習項目を終える。 8月は早慶附属コースは中3の夏期講習教材を扱い、一気に復習していく。 一方公立上位コースは...