中学生– category –
-
今日から中2難関SKコースは?
英語はこれまで使用してきた『プログレスBOOK2』が終わるので、 新しいシリーズへと移る。 一気にこれまでの学習内容を復習し、 入試基礎レベルの長文も扱っていくことになる。 今日は『代名詞』 その後 形容詞・副詞比較助動詞・受動態不定詞・動名詞完了... -
中3 明日から再開!
ちゃんと教材は用意して、 各自の机の上に置いた。教材以外のものもあるが、それは高校でどういう勉強が必要になるかの見取り図、指南書だと思ってもらったらいい。学習のヒントもたくさん載ってある好著だ。 また、各教材の取り組み方を示したプリントも... -
学年末試験!
今日から始まった生徒、 明日から始まる生徒、 明後日から始まる生徒、 とにかく今週がピークだ。 英語に関しては、日々の音読、 英文を読んで、すかさず日本語訳にするということのほかに、 ここ数日間は、日本語訳を見ながら英文を復元していくことをし... -
新中1、新小5,6の3月
新中1、新小6、新小5の3月については、 どの学年も 英語・算数(数学)の2教科徹底指導となります。 算数(数学)については、 新小5は、徹底して計算。バリバリ計算。ここをいい加減にしておいてその先はないということで。 新小6は、割合を中心に据えな... -
私立中学生向け 英語講座のご案内
📌 講座概要 🕖 授業時間:毎週土曜日 19:20~21:30(最大22:20まで延長あり)👥 対象:新中2・新中3🎯 定員:限定4名💰 費用:月額 26,400円(税込)(教材費別途)※最初の2回は体験扱いとなります。 ✅ こんな... -
1月駿台学力テストの結果は?
まずは中1数学で95点。 偏差値71.0が出ましたね。 順位は 全国11位、神奈川県1位! 大手塾の最上位クラスが多数受けた中、堂々の成績でした! また中2英語では偏差値70.3を記録! こちらも県内11位と大健闘しました。 どの学年も3教科で3人に2人はおよそ偏... -
やる気より習慣、だけど
勉強はやる気ではなく、習慣。 どんなに気分が乗らなくてもやる、 気分に左右されずにやる、 これがまさに習慣というもので、これに勝るものはない。 習慣は一朝一夕に身につくわけではないから、 粘り強く、日々机に向かわせようとする強制も最初の段階で... -
テキストなし ノート一本勝負?
中1の英語はブログレスBOOK1が前回で終了した。 次はそのままBOOK2へ、となるのだが、 今年はこれをやめる。 教えたい内容を毎回プリントで、とも考えたが、 これだと散逸してしまう可能性が高い。 どこかで学んだんだが、どこだったんだろうと。 だから、... -
My position is first base.
題名は昨日中1で出てきた英文。 単純な英語だと思うが、これが日本語にできない。 なぜか? それは野球を知らないから。 別の子に野球って何人でやるの? と聞いても 難しそうな顔をしてうつむく。 野球で知ってるポジション言って! ピッチャー ほー、じ... -
英語の留年制? 再受講? アリだな
中1は、品詞と働き、文型の識別に入った。 これから8か月後には中3内容は終える状態となる。 ペースが速いと思うかもしれないが、 土台がしっかりしていれば、実はサッと身につくのである。 で、昨日、これを思いながらちょっと待てよ、となった。 一つ上...