数学– category –
-
算数・数学は先取りが有利?
ちょっと前に、英語は最低限、これくらいは中学入学前に終えておいてほしいということで書籍を紹介しました。 今日は算数・数学。 新中1準備講座みたいなのが、どこの塾もやっていて、 正負の数とか文字式とか中学内容の先取りをやっているけれども、 でも... -
昨日の中3公立上位コース 数学10問テストから
公立上位コースは毎週火・金で数学の小テストを実施している。 中3は入試を意識した問題がベースになっており、合格点は7割である。 そんな中、昨日は 全員不正解 という問題があった。 どれほどの難問だろうと、 解く過程を見せながら解説をしたが、 なん... -
間違い直し、勝手にやっちゃダメよ!
特に算数、数学は、解答に至るまで、いろいろな考え方があるのだろう。 だが、授業を通しての解説は、 その場限りの解法を伝授しているのではない。 いろいろと応用のきく方法を厳選して教えているわけだ。 解答に至るまでの手順など、 言われた通りにやり... -
中2早慶コース数学の問題を解いてみた
11日の中2早慶コース向けの数学のテスト、 なんと、たった1問だった。 10分以内で終えて提出するというもの。 1問だけなら、心理的にも負担は大きくなく、 ましてや、関数、たいしたことはあるまい、ということでちょっとチャレンジしてみた。 まずは当た... -
中3駿台10月公開テスト 全国1位獲得
中3駿台10月の公開テストの結果が返却。全国の難関高校志望者が受ける模試だ。 自己採点で 数学は「よくできた」という報告を受けていたので、 ちょっと楽しみにしていたところ、 結果はなんと、 全国第1位偏差値は72.2 だった。 おめでとう! 今回、早慶... -
中3 数学10問テスト
週2回、公立上位コースで実施している数学の10問テスト。 火曜日に実施した分について 中3は全員が合格点の7割を超え、なかには満点の子も。 平均が87.5点だった。 もしかしたら簡単だったかも、と思い 過去の生徒の得点を調べてみた。 昨年の平均点は 6... -
10問テスト、勝負の相手は?
今回小6の10問テスト、平均点は5.5点くらいでした。 ・ 合格点である7点を超えたのは半分弱。 ・ ちょっと上下の差が開いたかなという結果。完敗した子ついては解き直しや再テストで食らいついてほしい。 ・ さて、同じ問題、チャレンジしたのは小6だけで... -
小6 中学数学に突入!
どうも傍から見ていると、 ・ 前回あたりから ・ 小6は「正負の数」、 ・ つまり中学数学の内容に入ったようだ。 ・ あれ? ・ あれだけ、比や割合、単位量あたりの大きさといった小学生で学習する範囲を徹底した方がいいって言ってなかったかって? ・ で... -
保護中: 小6 週末算数10問テスト成績一覧
この記事はパスワードで保護されています -
中2、覚醒か?
中2、公立上位コース ・ 男子、 ・ 数学のテスト、 ・ ここ2回、 ・ 連続で満点! ・ 1年前の成績を見ても連続満点はいないし、 ・ その前の年もいなかった。 ・ これは、これは、 ・ どうもすごいことになってきた??? と、褒めちぎるとダメになる傾向...
12