進捗状況– category –
-
進捗状況
10月18日、19日の予定
■ 10月18日(土) 《中1, 2 学力テスト》 17:00~18:50 中1,2 学力テスト(理社)受けられない場合は翌日朝9時30分から実施 《中3入試特訓講座》 16:00~18:50 公立上位(理系)※難関SKコースはありません。 《平常指導》 19:20~21:30 中高一貫校向け ... -
進捗状況
中2はこの辺の英文はもう読めるよね??
🗞️ Smartphone Addiction: A Serious Problem Among Teenagers TOKYO — A new study shows that the amount of time teenagers spend on their smartphones is quickly increasing. When experts took a look at the data, they were shock... -
進捗状況
学力テスト実施要領(中1・中2)
以下の時間帯で実施します。全教科 80点以上 を目標に。 中学1年生 16日(木) 19:20〜20:00 国語 21:00〜21:40 数学 17日(金) 19:20〜20:00 英語 18日(土) 17:00〜18:50 理科・社会 中学2年生 16日(木) 19:20〜20:00 国語 17日(金) 21... -
進捗状況
10月11~13日の予定
■ 10月11日(土) 《中2, 3ハイレベルテスト》 13:00~15:50 中2,3ハイレベルテスト受けられない場合は翌日19時に実施 《中3入試特訓講座》 16:00~18:50 難関SK(理系)、公立上位(文系) 《平常指導》 19:20~21:30 中高一貫校向け 英語講座 19:20... -
進捗状況
中1、いよいよ「助動詞」本格スタート
今日から中1の授業はいよいよ助動詞の本格導入に入る。これまで扱ってきたのは can や will など、基本的なものだけ。しかし、今日からはそれ以外の助動詞にも踏み込んでいく。 「中2内容」に先取り突入 実は、中1の問題集を見ても、助動詞の章はまだ登場... -
進捗状況
特色検査は難しい??
神奈川県の特色検査を授業で扱った。第1問と第2問に関していえば、──どの問題も、順番通りに読み、正しく読解すれば解けるということだ。文章の中には、必ず根拠が示されている。「なんとなくこうかな?」ではなく、本文のどこに答えの手がかりがあるの... -
進捗状況
10月4,5日の予定
■ 10月4日(土) 《中3入試特訓講座》 16:00~18:50 難関SK(理系)、公立上位(文系) 《平常指導》 19:20~21:30 中高一貫校向け 英語講座 19:20~22:20 中3生 平常指導 《再テストについて》 14:00~16:00 都合が悪ければ翌日曜実施 ※14:00~22:20... -
進捗状況
朗報! 理社鍛えるよ
9月実施の定期試験、英語は今のところ塾平均で93点、数学は91点を越え、国語も85点以上と好成績をキープ。 一方理社は? というと、これまた社会で9割を超え、理科も85点程度はあるのだけれど、定期試験で80点を取れない子がいるのも事実。 その中で定期... -
進捗状況
9月27日、28日の予定
■ 9月27日(土) 《中3入試特訓講座》 16:00~18:50 難関SK(理系)、公立上位(文系) 《平常指導》 19:20~21:30 中高一貫校向け 英語講座 19:20~22:20 中3生 平常指導 《再テストについて》 14:00~16:00 都合が悪ければ翌日曜実施 ※14:00~22:20... -
進捗状況
今日から中2は新シリーズ
9月上旬から始まった定期試験、最終組は今日で終了なので、英語は新シリーズも始まる。 その新シリーズとは? たった10個の英文の中にいろいろな文法ポイントが詰まった英文と格闘していく、というものだ。 今日だけで、 関係詞: 関係代名詞(主格・目的格...
