ついに出されました、宣言

予定通り、出されました非常事態宣言。

で、休業要請する職種はこれから発表だということらしいですけど、どうも大規模な塾は入ってきそうな気配です。

それを受けて、オンライン化に踏み込んだ塾もありました。

ただ、オンライン化といっても内実はさまざま。

授業として使うのか?

質問受けのためだけに使うのか?

はたまた、単なる連絡事項の伝達だけで終るのか?

今日もまたお試しオンライン授業をやってみましたけど、毎回トラブルが発生してます。

昨日は、ミーティングにパスワード入れても入れないというトラブル。

今日は、どうも、生徒側の回線状態がよくなかったみたいで、フリーズすることしばしば。

これが1対1なら待てるからいいんだけど、1対複数だと取り残されてしまいますよね。

こんなふうに問題が出てきてしまいます。

そのあたりについては、イライラせず、忍耐力が必要かなと思います。

塾側も、保護者・生徒側も。

一番いいのは対面ですけど、よく考えればいわゆる「3密」を避ければいいわけで、生徒を時間差で振り分ければ、十分距離をとって座らせることが可能であり、これはOKなのでは?という気もします。

本格スタートしてないので、まだ生徒は…

ですが、

いや

だからこそ、他塾と違って可能かなとも思っております。

(そもそも大規模な塾じゃないでしょうというツッコミが)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次