メ・サ・ビ

公立上位高校受験専門、歩実塾です。

今日、中3の社会での一コマ。

北アメリカの情報を整理させていた。

分からないところはヒントを見たり、答えを確認して語句を埋めていく。

もちろん、できるようになりたいという意識が高ければ、一つ一つ納得したり、覚えながら埋めていくはずだ。

この様子をじっと見ていた。

今日扱ったページ、実は抜けがある。

さきほどの意識を持っていれば、それは容易に気づき、解答を埋めるだけではスッキリしないはずで、その解消のため、ほかのテキストを引っ張り出して調べるほかない。

さて、だれが気づくか…

ワクワク…

チーン。

ものの見事に素通り。

ただ埋めればいいのか、オイっ

いったんストップさせて、「何かおかしいと思わなかったか」と聞いてみた。

何も言わないので、もう一度テキストを開いておかしい箇所を探させた。

それでも見つけられず、こちらから「メサビ」というと、声をそろえて「ああ」
※本当に分かっているのかな???

その後、勉強のやり方、意識の持ち方について話をした。

普段から言っていることだけれども、今日は強めに。

そして、こういったことは、今後もしつこく繰り返していく。

一方、中2の数学はしばらくずっと計算主体であったところに、関数と図形の問題を取り扱った。

図形の見方を解説したのだが、こっちはスッキリしてくれたはずである。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次