うまい授業、それが何か?

昔はよく言われたんだよな。

授業が分かりやすいって子供が言ってますって。
でも、たいして教えてないときもそういわれることもあったので「こう言っとけば間違いない」という社交辞令なのかな?

でも、それだけじゃだめだよなって

いつのころからか、気づき始めた。

いくらうまい授業をしたところで

たいして成績と連動しないんだよね。

どうやったらできるようになるのか?

そのためにどういう「授業」ではなく「指導」をすべきなのか?

自分の関心は、いつのまにか後者に移っていった。

結局、生徒が自分でやらないとダメじゃない。

自分の頭を使ってうんうん唸りながら理解をし

理解したことは時には暗記し、

演習やテストによってその理解・暗記の確認をしていく。

間違えたら、人に説明するように正しい解説をノートに書いてみる。

暗記できていなければ、再度、体全体・五感を通して覚えていく。

そして時間を空けて解き直す。

こういうところが当たり前になるよう鍛え上げる。

勉強の作法が身についていれば、高校に入った途端、没落することもないだろう。

自分でやり切ったということはまた自信にもつながるしね。

ということで、授業というか解説はなるべく抑えめで、歩実塾、やっております。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次