公立上位&早慶附属を目指すなら歩実塾へ 学習習慣という土台作りから始めて、圧倒的高みへ 挑戦する場所はここにある

宿題忘れは存在「させない」

小学生は週5ではないので、

宿題は出ます。
毎日やってもらいますが、極めて適量。新体制になったので慣れるまで「悶絶」はいったん休止ねと生徒に言うと、「やる時間あるのに~」と悔しがられた。

忘れたら?

もちろん、提出してもらいます。

その日帰宅してすぐか、遅くとも翌日まで。

わざわざ再提出に来るのが面倒なら、写真で撮って送ることも可です。

体験生であっても例外ではありません。

その点は

大量に宿題を投げつけ

やってこなかったらやってこなかったで

「仕方ないなー、いいよ、いいよ~」でスルーする

周りの大手塾さんとは違います。

宿題は確実にやるといった今後伸びていくのに欠かせない習慣作りには

徹底してうるさいです。