読めないものは覚えられない!

小学生の皆さん、
英語を覚えるときに大事なのは、まず「単語や文が読めること」です。
読めないものは、ぜったいに覚えられません。

読むルールはもう最初に仕込んであります。
だから、忘れてしまったらノートを見直せばいい。

読めることを確認したらあとはやり方はかんたん。
声に出してブツブツ読みながら書く。
書いたものを声に出して読んで、自分の耳で聞く。
さらに、その文字を目で見直す。

声・耳・目・手、ぜんぶを使って覚えていくんだ。

授業で当てられて、黙りこんでしまうようじゃダメ。

スラスラ言えるまで、何度も声に出して練習していこう!
ノートには英文をたくさん書いて真っ黒にしよう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次