これまで、MARCHと呼ばれる大学群を見てきたが、今回は早稲田。
見て驚いたのは、全国トップ10の顔ぶれ。MARCHとは打って変わって、有名私立の中高一貫校なんかがドーンと顔を出す。割って入る公立はホントのトップ校だけ。
全国順位 | 高 校 名 | 合 格 者 数 |
---|---|---|
1 | 私 開成 | 272 |
2 | 私 渋谷幕張 | 199 |
3 | 公 日比谷 | 197 |
4 | 私 聖光学院 | 185 |
5 | 公 湘南 | 166 |
6 | 私 市川 | 156 |
7 | 私 麻布 | 147 |
8 | 私 早稲田 | 144 |
9 | 公 横浜翠嵐 | 140 |
10 | 私 栄東 | 139 |
さて、これを神奈川公立、高校募集をしている東京神奈川の私立高校に絞るとどうなるか?
神奈川 東京順位 | 高 校 名 | 合 格 者 数 |
---|---|---|
1 | 私 開成 | 272 |
2 | 公 湘南 | 166 |
3 | 公 横浜翠嵐 | 140 |
4 | 国 筑波大付属駒場 | 118 |
5 | 私 広尾学園 | 112 |
6 | 国 筑波大付属 | 104 |
7 | 国 東京学芸大付 | 90 |
8 | 私 國學院久我山 | 79 |
9 | 私 山手学院 | 77 |
10 | 公 横浜緑ケ丘 | 70 |
10 | 私 鎌倉学園 | 70 |
これを見ると、湘南と翠嵐、公立では抜けてるなという印象。
公立だけに絞ると、横浜緑ケ丘以下は
川和 68名 南 57名 柏陽 56名 厚木 46名 小田原 38名 希望ケ丘 37名 新城 37名
と続く。
ひとりで複数学部を受かっている子も結構いるだろうし、国公立大学の併願の子もいるだろうから、公立の進学重点校やエントリー校であっても、上位に位置していないといけないのだろう。
なお、付属校、系属校は早稲田大学高等学院、早稲田大学本庄、早稲田実業があり、どれも内部進学率は97%を超える。早稲田大学高等学院のみ男子校で、あとの2つは共学校。日程的に男子ならすべて受験することは可能で、女子も本庄と早実は受けることが可能だ。