受験情報– category –
-
オール4の将来
高校入試は内申点だけで決まるものではないけれど、それでもだいたいの目安はある。 さて、オール4の場合、横浜や川崎ではどのあたりの高校が該当するのだろうか? 横浜なら、オール4をちょっと超える学校は市立東、そしてやや下回るのが港北、鶴見とい... -
公立上位校への近道
公立上位受験専門の歩実塾です。 さて、今日はどういう生徒が上位を狙いやすいのかの話です。 今年の東大入試、上位10校です。 1.開成 2.筑波大付属駒場 3.桜蔭 4.灘 5.渋谷幕張 6.麻布 6.駒場東邦 8.聖光学院 9.海城 10. 栄光学園 ど... -
来年度の選考基準
先ほど神奈川県の公立入試について、来年度の選考基準が発表されました。 主な学校の比率は以下の通りになります。 内申 学力検査 面接 特色検査 横浜翠嵐 2 6 2 2 柏陽 3 5 2 2 川和 4 4 2 1 多摩 3 5 2 2 横浜SF 3 5 2 2 横浜緑ケ丘 3 5 2 2 横浜平... -
早慶は高校入試がお得?続き
公立上位高校受験専門、幸区の歩実塾です。 今日は以前書いた内容の続きです。 早慶は高校入試がお得なのかどうなのか? 1.中学受験組がいない 2.全国から受験生が来るわけではない(=関東ローカルの戦い) ということで一見楽そう、という結論だった... -
来年度の公立入試の範囲について
幸区の公立上位高校受験専門の歩実塾です。 先ほど、公立高校の学力検査の範囲が出ましたのでお知らせします。 出題されない内容 国語 中3で学習する漢字 社会 公民「私たちと国際社会の諸課題」 数学 資料の活用(標本調査) 理科 第1分野「科学技術と... -
合否の行方3
前回のおさらいから。 内申学力検査面接特色検査合否Aくん1124339275○Bくん1334309259○Cさん1324519247○Dさん1214269270○Eくん1264389257○Fさん1294659235×Gくん1234499446×Hさん1104569253○ GくんとHさんの結果を翠嵐の選考基準(内申2・学力検査6・面... -
合否の行方2
前回の表をもう一度 内申学力検査合否Aくん112433○Bくん133430○Cさん132451○Dさん121426○Eくん126438○Fさん129465×Gくん123449×Hさん110456○ 8名中、学力検査の得点第1位のFさんが不合格で、そのFさんより学力検査も内申も劣るDさんは合格。 もちろんこれ... -
合否の行方
川崎市幸区、川崎駅西口すぐ近くの学習塾、歩実塾です。今日は今年の入試結果を考えていきます。 内申 学力検査 Aくん 112 433 Bくん 133 430 Cさん 132 451 Dさん 121 426 Eくん 126 438 Fさん 129 465 Gくん 123 449 Hさん 110 456 今年の横浜翠嵐高校... -
来年度の神奈川県公立入試
出ましたね。➡ココ 詳しい範囲は噂通り、7月に発表とのこと。 結局東京都に右に倣えをしたわけだ。 神奈川の公立入試は2月中旬という全国的に見ても早い日程なのだから、ひと月くらい遅らせて全範囲から出題するというのが、逆に混乱しなくていいん... -
「授業」ですか?
こんな記事が➡ココ 14日間ほぼ10時間授業とのこと。 え? 授業? いつ暗記やら演習をして定着をはかるの? 授業だらけだと消化不良になるだけでなんにも身につかないはず。 朝やったことは夜には忘れている可能性が大。 そのへん、わかっているのだ...