進捗状況– category –
-
2月15日、16日の予定
15日(土)・16日(日) 13:30~22:00 学年末試験対策※18:30~19:00 食事休憩※学年末試験対策は試験2週間前に入った生徒が対象。午前中の学習報告は必ず。 ・小学生の再テストおよび勉強会…13:30~18:30(左の時間内での入退室自由)・中学生で、水曜日... -
やっとこの日が来た! 今日を晴れ舞台にしよう!
今日は神奈川県の公立高校入試の日。 昨日もいったけれど、 持てる力を「発揮」しさえすれば、勝負あり。 さて、その力を発揮するには? それは、切りかえ。 50分の中での切りかえ、 1教科終えるごとの切りかえ。 特色検査のある子は、今日終わったあとの... -
2025年度 指導料に関して
2025年度の指導料や教材費を確定させました。➡コチラ 大きな変更点は新中学1年生で、月額30,800円だったものを33,000円としました。 ただし、この中1が中2になった時もそのまま33,000円となりますので、 中1,2のトータルで見れば、これまでと変更... -
2月11日(祝)の予定
11日(火・祝) 13:30~21:00 中3 公立上位13:30~18:30 学年末試験対策(通塾は指定メンバーのみ)16:30~18:30 小5,6通常授業19:00~21:00 中3 早慶附属(オンライン)19:00~22:00(22:20) 通常指導&学年末試験対策※18:30~19:00 食事休憩※学年... -
2月8日、9日の予定
8日(土) 13:30~21:00 中3 入試特訓講座(公立上位・早慶附属)13:30~22:00 学年末試験対策※18:50~19:20 食事休憩※学年末試験対策は試験2週間前に入った生徒が対象。午前中の学習報告は必ず。 ・小学生の再テストおよび勉強会…13:30~15:50(入退室... -
そろそろ学年末試験
中3は入試まであと私立メインの子は5日、 公立高校まではあと9日に迫った。 案外忘れがちになるが、中1,2は学年末試験が迫っている。 こちらから言わずともすでに動いて、 国語や英語の教科書の音読を開始している子がいるのは意識の高さか。 理社は月曜... -
1月駿台学力テストの結果は?
まずは中1数学で95点。 偏差値71.0が出ましたね。 順位は 全国11位、神奈川県1位! 大手塾の最上位クラスが多数受けた中、堂々の成績でした! また中2英語では偏差値70.3を記録! こちらも県内11位と大健闘しました。 どの学年も3教科で3人に2人はおよそ偏... -
2月1日、2日の予定 中3は朝型へ
1日(土)中3は21時終了 朝型へ 13:30~21:00 中3 入試特訓講座(公立上位・早慶附属)13:30~22:00 学年末試験対策※18:50~19:20 食事休憩※学年末試験対策は試験2週間前に入った生徒が対象。午前中の学習報告は必ず。 ・小学生の再テストおよび勉強会…... -
テキストなし ノート一本勝負?
中1の英語はブログレスBOOK1が前回で終了した。 次はそのままBOOK2へ、となるのだが、 今年はこれをやめる。 教えたい内容を毎回プリントで、とも考えたが、 これだと散逸してしまう可能性が高い。 どこかで学んだんだが、どこだったんだろうと。 だから、... -
1月25日、26日の予定
25日(土) 13:30~22:00(22:20) 中3 入試特訓講座(公立上位・早慶附属)※18:50~19:20 食事休憩 ・小学生の再テストおよび勉強会…13:30~15:50(入退室自由)・中1,2で指名された生徒は19:20~22:00(22:20)で参加。再テストもこの時間で。・中学生で...