進捗状況– category –
-
28日の予定
今日もまた ・ 朝10時から夜10時までやっています。 ・ 定期試験前の生徒は必ず、 ・ そうでない生徒も ・ 来たいと思えば来ればよろし☞ここをクリック ・ 食事休憩は12時50分からと18時50分から ・ それぞれ30分間です。 ・ -
23日の祝日は
11月23日は祝日です。 ・ 早慶コースの皆さんは駿台模試を会場で ・ 入試のつもりで ・ 緊張感をもって受験してきてください。 ・ そのあと、通常通り授業はあります。 ・ 小学生の授業もあります。 ・ 要するに ・ 普段通りに ・ 塾、あります。 ・ 勝手... -
20日、21日の予定
20日の土曜日は通常通りの時間割です。 中3は午後3時から、そのほかの学年は午後7時20分からです。 21日、日曜日については 定期試験2週間前になっている中1、中2は 午前10時から午後10時までとなります。 ・ と確認したのだが、 ・ 中1、中2の中には ・ ... -
11月13日、14日
13日(土)は14時から22時(延長は22時20分)まで 14日(日)は朝10時から夜10時までの10 to 10となります。 ※早慶附属コースはまたまたテスト会やります。また苦手分野があるなら、この長時間学習をその1分野にあてて取り組むのは効果がある。 定期試験2... -
駿台みんな10位以内
中3駿台模試が返却された。 ・ ふーん ・ 県レベルだと ・ みんな ・ 少なくとも1つは10位以内に入る教科を持ってるのね。 数学なんか、全員偏差値70越える実力はすでにあるようだ。昨日やってたテスト演習の結果をチラ見した。 ・ いい傾向だ。 ・ 合格に... -
ほー、先を見てるな~
中3は最後の定期試験に向け ・ 昨日今日と ・ ひたすら自学。 ・ そんな中、 ・ 勉強ぶりを見ていると ・ あれ? 何で今入試問題、解いてるの? ・ そんな生徒がいた。 ・ 聞くと ・ 今回の試験範囲に該当する入試問題を見つけて解いているのだそうだ。 ... -
11月6日、7日
6日(土)は14時から22時(延長は22時20分)まで 7日(日)は朝10時から夜10時までの10 to 10となります。 ※早慶附属コースはこの日はテスト会でもあります。 中3生は全員、その他の学年では定期試験2週間前になっている生徒は強制参加です。 なお、該当し... -
31日は
31日の日曜日、 ・ 中3は ・ 10 to 10。 ・ ただし、 ・ 全県模試を受ける生徒は ・ 模試の終了後 ・ 参加してください。 ・ 全県模試が終わったからゆっくりしたい? ・ そんなこと言う子はいないはずだ。 ・ なお、それ以外の学年でも ・ 週の目標未達成... -
暗算しようぜ
小学生は ・ 明日の金曜日、29日に ・ 全学年統一の ・ 暗算コンテストをやる。 ・ 前々回配布したプリントの要領が分かっていれば ・ バンバン解けるはずだ。 ・ 5分でどこまでいけるか… ・ 今から楽しみで仕方ない。 -
明日24日は
明日、24日は ・ 駿台中3模試の実施会場となるため ・ 勉強会はありません。 ・ 駿台模試を受けない中3生は ・ 家で12時間程度、勉強して下さい。 ・ 駿台を受ける生徒も7~8時間勉強できるでしょう。 ・ えっ、言われなくてもやるって? ・ ああ、そうで...