雑感– category –
-
マジかー
大手塾の ・ 下位クラスって ・ お客さん扱いなの? ・ ・ ・ 先日、ある子にテストを受けてもらったのだが、 ・ テスト後の感想は ・ ・ ・ ・ ・ これまで受けた中でいちばん訳分かりませんでした ・ だった。 ・ ・ 標準問題だと思っていただけにこれは... -
高校に入ればそれでおしまい? もしくは賢い塾選び
なーんだ、がっかりだぜ。 ・ 教えたがりによる ・ 教えすぎの ・ 弊害だな。 ・ 以下の動画をどうぞ。 ・ 12分ごろからそれまでの話とがらりと様相が変わる。 ・ 神奈川県では実績を一番出していると思われる大手塾の実態だ。 https://www.youtube.com/wa... -
無駄を省いて効率的に? 笑わせてはいけないよ。
早慶附属高校など難関私立高校受験に関して ・ 出題傾向を異常に気にする向きもあるようだ。 ・ この高校は〇〇が出るから心配、 ・ というのならまだしも ・ この高校は○○が出るから受けるのをやめようか… ・ ・ ・ ・ こうなってくると ・ 自分に都合の... -
Helicopter Parents 2~落とすのはあなた~
ヘリコプターペアレント、その2です。 ・ ヘリコプターペアレントに育てられた子は ・ 大事なことを自分で決定できない 親がいないと何もできない ・ ということが、前回の話。 ・ たとえば、テストでいったら、選択式の問題を空欄にするとか ふつう、分... -
合格する生徒
こんな受験生は合格するという動画を昨日は見てもらった。 ・ 実にシンプルだったはずだ。 ・ 塾が開いていれば勝手に来てひたすら勉強する ・ コレだけだから。 ・ 合格する術を知ったらまねればいいと思う。 ・ やる気はあります、とか ・ 苦手克服しよ... -
真の個別指導
個別指導のことはちょっと前に書いたけど ・ スポーツの世界ではどうなんだろうとふと思ってしまった。 ・ 例えばプロ野球とかで、個人的に面倒を見るということがあるのだろうか? ・ 全体練習があり、 ・ 個別練習では個々がそれぞれの課題にしたがって... -
これでいいのかな?
たとえば… ・ 以下は架空の話だが ・ 体験ありがとうございました。本人とも話してみたのですが、本人は楽しく通える今の塾で頑張ってみると言っています。体験中の、ピリッとした雰囲気の中の熱心な指導は、私は実力もついてすばらしいと思っていますが、... -
合格なんて一切目指しません
合格なんて一切目指しません。 ・ 高い目標を持ちすぎると、生徒はうまくいかないと僕は思っている。 ・ 1日1日、地味な勉強を積み重ねて、 ・ 中3を迎えて、それで何げないテスト、何げない模試を受けて、 ・ できるようになりました。 ・ 分かった、覚え... -
もしも個別指導をすることになったら
完全なる空想です。 ・ 初っ端から、自力でやれ、といったところからスタートかな。 ・ え、教えてくれないの? とでも言おうものなら、 ・ うん、教えない。 だって、それ、自分でできるでしょ? と言うと思う。 ・ だいたい、教えずとも手は動くもので... -
気まぐれ?
設置してからしばらくになるこいつ ・ ・ どうも機嫌が悪いというか ・ 2日ほど前からちゃんと体温を測ってくれない。 ・ 何度試しても26℃あたりを示す。 ・ 昨日もそうだった。 ・ ところが、小学生の時間となり、生徒が当たり前のように手をかざすと ・ ...