中学生– category –
-
過去問やってもダメはダメ
どうしても ・ この時期は ・ 過去問や予想問題を ・ どんどん解いていく時期となるのだが、 ・ 解いて一喜一憂しているだけでは ・ 絶対に伸びないということだけは断言しておく。 ・ ・ ・ ・ ダイエットしていて ・ 毎日体重計に乗り ・ 〇〇キロだ~ ... -
今後の学習のヒント、あるかも
いよいよ、本日夜10時半から開始です。 公立高校志望者はぜひご覧になってください。 【配信URL】12/17(金)22:30配信「dosh.に聞く」たくさんの質問ありがとうございました。志望校選び/マークシート/特色検査/模試/教科書作りません?/中学校生活の優先順... -
第一志望校を降りる?
模擬試験の結果で ・ 一喜一憂するのは大事だ。 ・ 特に生徒は。 ・ 結果が良ければ ・ 気持ちよく波に乗ってどんどん勉強すればいいし、 ・ 悪くても ・ なにくそ、というつもりで勉強すればいい。 ・ 結局のところ、 ・ 結果はどうであれ、勉強しなけれ... -
11月駿台、結果は?
中3、11月の駿台は ・ 塾内ではなく、 ・ 入試により近い環境で受けてもらうため ・ 一般会場での受験にした。 全県模試は全て基本的に会場受験だが。 ・ 塾内よりも緊張感のある中 ・ 実力が発揮できるのかどうか… ・ これを見たかったのだ。 ・ ・ ・ ・... -
意識の共有
昨日12日の日曜日、 ・ 中3公立上位組は ・ 午後2時から10時まで粛々と。 ・ その中で、 ・ 今後の勉強の優先順位や取り組み方を ・ ひとりひとり確認していった。 ・ いわば、合格までのストーリーを描いておこうということだったのだが、 ・ ピタリとこ... -
やる気のある子を見捨てるな
中学受験のため、 ・ 小1から進学塾に入れたはいいものの、 ・ 早くも小2でダメの烙印を押され ・ 自信喪失する家庭もあるという。 ・ 小1、小2? ・ まだまだこれからじゃないと思うのが普通だと思うのだが。 ・ ・ さて ・ うちは高校受験がメイン。 ・ ... -
お母さんはおかしくなってしまいました
どういう意味でしょうね。 ・ 火曜日、小学生の国語のテキストに引かれた傍線部です。 ・ これだけ取り出すと ・ お母さんは精神に異常をきたした ・ と思う子が多かったようですが、 また、この表題だけ見てそう思った方も多いのでは。 ・ 実は、そっちの... -
中3、内申の内訳は?
中3の4人に1人がオール5という結果となった。 11月の定期試験の結果、5教科の平均は440点くらいだった。 ・ だが、難関私立の一般受験にはこの内申点は基本的にどうでもいいし、 ちなみにオール5は全て公立上位コースの生徒である。 ・ 公立受験においても... -
そういうとこやぞ
水曜日は休みである。 ・ 中3公立上位コースには ・ 火曜日に ・ このテスト、解いてきて ・ という指示を出した。 水曜日に取り組めるよねって。 ・ 答案提出期限は ・ 木曜日まで、 ・ 遅くとも金曜日までとした。 ・ そして昨日の木曜日 ・ 提出してき... -
無駄を省いて効率的に? 笑わせてはいけないよ。
早慶附属高校など難関私立高校受験に関して ・ 出題傾向を異常に気にする向きもあるようだ。 ・ この高校は〇〇が出るから心配、 ・ というのならまだしも ・ この高校は○○が出るから受けるのをやめようか… ・ ・ ・ ・ こうなってくると ・ 自分に都合の...