進捗状況– category –
-
中1早慶附属コース 今日はあれをやるといったけど
先週の時点で、 次の英語のテストは、 実力テストにするといった。 その実力テストは今日。 実力テストってなんだろうね? 範囲が漠然としているから、 たいした準備もしなくて、いきなり受けるテスト? いいえ、いいえ。 すでに勉強した内容から出題され... -
「へぇ~」が大事
今学校で勉強していることとはかけ離れていても、 長い目で見れば、 必ず役に立つ小学生向けの「図形プレミアム講座」。 2週目も難問がズラリと並んでいたが、 パズル感覚で楽しんでもらえればいいと思う。 家に帰って、 今日はこんな問題扱ったんだよ! ... -
中3 9月全県模試の結果は?
8月の全県模試が例えば、 英語が塾平均点が97.2点だったり、 社会では平均偏差値が70を超えたりと、 すさまじい結果が出たのだが、 これだけ良いと、 怖いのは、 8月の成績がピークであり、 あとは下がるだけ、 ということだった。 そんななか、9月の全県... -
9月定期試験 中3 2022vs2023
中3の9月定期試験の結果が判明した。 5教科各科目の平均点は 英語 91.5 数学 94.2 国語 89.8 理科 87.3 社会 90.2 であり、 5教科での平均点は453点だった。 去年の同時期の中3生の平均点は437.6点だったので、 それよりいい結果とはなっている。 だ... -
10月7日、8日、9日の予定
10月7日~9日の3日間、基本的に塾は3連休となりますが、 以下の2クラスは9日の月曜日に授業を行いますのでご注意ください。 ①中3公立上位コース 入試特訓講座 10月9日(月)13時30分~16時30分 理系科目の授業となります。 ②小5,6 図形プレミアム 10... -
準備して受けるべし!
中1全員と、中2の公立上位コースの生徒は 10月16日、17日、19日で「学力テスト(5教科)」を実施。中2は志望校判定も出ます! もちろん、範囲も決められている。範囲表は本日改めて配布します。 範囲が決められているんだったら、 定期試験同様、その範囲... -
保護中: 公立上位コース 9月のテストを振り返る
この記事はパスワードで保護されています -
図形プレミアム講座 いよいよ
いよいよ10月2日(月)より小5,6対象の「数学プレミアム講座」開講します。 北は札幌から南は鶴見区まで、 お問い合わせありがとうございます! 2日前に次のようなtweetが上がっていました。 https://twitter.com/tokyokojuken/status/170726966405170420... -
9月30日、10月1日の予定
30日(土) 14:00~18:50 定期試験勉強会※対象:定期試験2週間前の生徒16:00~18:50 入試特訓講座※公立上位コースは文系科目、早慶附属コースは数学です。 18:50~19:20 食事休憩 19:20~22:00 通常指導&定期試験勉強会(中2, 3は22時20分までの延長... -
10月の予定&募集のご案内
10月の予定 10月2日(月) 小5,6対象「図形プレミアム」開講※10月いっぱいは無料公開詳しくは➡こちら 10月の募集のご案内 入塾相談や体験授業の申し込みは随時受付中です。特に小学生を大募集中です。小学生は10月は入塾金(22,000円)を免除とし...