雑感– category –
-
暑さに負けた
塾に来て ・ しばらくして ・ 気づく。 ・ マウスを忘れたことに。 ・ 取りに帰ろうか? ・ ・ ・ いや、 ・ やめておこう。 あまりにも暑くて… ・ ・ マウスくらいなくたって ・ なんとかなるさ。 -
おっしゃる通り!
尻馬に乗るシリーズ第2段 入塾するにあたってお母さんに感謝しているか?これがうちの入塾テストだ。やらされてる。ではなく、やらせてもらってる。無理矢理やらされて点数上がるほど勉強は甘くない。生徒数ではなく、成績を追い続ける塾でい続けます。 — ... -
鍛えられた子じゃないと通用しない
たまたま見かけたこの動画。 ・ 名門高校出身の子と ・ そういった高校でないところからポッと出てきた子では ・ プロに入ってから随分と違うんだな。 ・ 鍛えられ方が全然違うのだそうだ。 ・ 当たり前のレベルが違っているといってもいいかもしれない。 ... -
勉強ができない子は〇〇ができない
さて、何でしょう? ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 答えは ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 暗記 ・ ・ ・ ・ ・ です。 ・ ・ 暗記ができないと ・ せっかく理解したことも逃げてしまうし ・ ざるに水をためようとするようなも... -
なるほどね~
こんなツイッターを見かけてしまった。 これはかつてベネッセがあまりにも結果悪くて消したアンケート pic.twitter.com/C9P9eTQvT6 — 那由多 (@Xpeony759) July 7, 2021 なるほどね~。 ・ 自学という点からは ・ こういう通信教育はいいと思うけど ・ な... -
悩む
毎年、6月下旬に販売されるこれ。 もちろん、今年も発売された。 画像は英語だが、もちろん5教科ある。 ・ 2021年度に行われた全国の全ての公立高校入試問題と、国私立高校(一部)の入試問題を集めた問題集であり、その分厚さから通称「電話帳」と呼ばれ... -
一息ついている場合かな
定期試験も終わったからちょっと一息入れたい? ・ 何を寝ぼけたことを。 ・ 一気に周りに差をつけたり ・ 逆に遅れを挽回するのは ・ 試験が終わったばかりのこういう時期じゃないかな? ・ 夏期講習が始まれば ・ みんな頑張る。 ・ だから、今の ・ 周... -
えっ この成績から⁉
ちょっと昔話を。 以下は、ある年の中3駿台6月模試の結果である。 ※数値は偏差値 英語 数学 国語 3教科 56.5 59.9 48.9 57.2 54.4 54.4 45.6 52.7 58.1 51.6 42.3 52.2 60.7 40.6 48.9 50.5 53.4 43.3 51.4 49.0 50.3 54.4 38.2 48.5 52.3 40.6 52.2 47.6 ... -
歩実塾の指導形態は?
指導形態はどうなっていますかとよく聞かれる。 ・ 集団なの? ・ 個別なの? ・ 集団個別なの? ・ ・ ・ ・ ・ ・ うーん、 ・ その全て、としか答えようがない。 集団でやった方がいいと思えば集団になるし、個別で十分なら、個別で対応したりする。 ・... -
2種類の言い訳
前回のドラゴン桜。 ・ なぜ間違えたのかしつこく問いただされた挙句 ・ 「こんな言い訳みたいなことして何の意味があるんだよ」と怒る生徒に対して ・ 桜木はこう言い放つ。 ・ 「ミスした時に言い訳しない受験生は伸びない。言い訳には2種類ある」と説明...