高校受験– category –
-
そういうカラクリか。
たとえば… ・ 定員300名の高校に ・ 志願者数が400名だったとする。 ・ そのうち某大手塾の生徒が200名いたとするなら… ・ ・ ・ ・ ・ もう、お分かりだろうか。 ・ ・ ・ ・ この時点で少なくともその塾からの合格者100名というのが確定する。 4人に3人... -
神奈川公立高校志願者数 確定
本日で、神奈川県公立高校の志願者数が確定した。 ・ だが、 ・ 2月1日と違い、 ・ どこの高校にどんな変動があったかとか ・ 最終的な志願者数がどのくらいだとか ・ 知ったところで、 ・ もう意味はないので 志願者数が多かろうと少なかろうと全力を尽く... -
神奈川公立高校 暫定入試倍率 速報
歩実塾生に関係しそうな学校のみお伝えします。 高校 今年度志願者数 昨年度同時期志願者数 今年度暫定倍率 横浜翠嵐 912 808 2.54 横浜緑ケ丘 539 614 1.93 柏陽 475 425 1.49 湘南 605 672 1.68 大船 441 471 1.10 市立金沢 480 478 1.50 神奈川総合個性... -
最後の模試、返却!
早慶附属コースの生徒に最後の模試が返却された。 ・ ほとんどの生徒が伸びを見せ ということはちょっと落とした生徒もいるのだが… ・ 志望校として書いた高校の合格判定は ・ だれも ・ 努力圏とか ・ 再考圏とかになることもなく ・ 全員が ・ 合格圏や... -
伸びている! 確実に。
公立入試のそっくり問題 ・ 取り組み始めたのは12月の初旬 ・ その頃の公立上位コースの平均は ・ 347点だった。 ・ そして、先週から今週にかけて ・ 第4回目のそっくり問題に挑んだ。 ・ 結果は… ・ ・ ・ 平均413.2! ・ ・ 66.2点のアップ。 さらに12... -
無言の声援を!
中3は受験直前期。 ・ この時期、親はどのような態度でいればいいのか。 ・ まず、うまくいったご家庭の言葉をいくつか紹介したい。 ・ 家では、食事や睡眠などに気を配り、良い体調で、元気に当日を迎えられるようにサポートしていきたいと思っています。... -
Good News
3年前、高校へ送り出した生徒のご家庭から ・ 大学進学決定の知らせをいただいた。 ・ 進学先を見ると ・ おや? ・ ・ ・ 建築学科? ・ ・ ・ 3年前の記憶が一気によみがえってきた。 ・ ・ ・ 3年前からその大学の建築学科に進みたいと言っていたのだっ... -
今後の学習のヒント、あるかも
いよいよ、本日夜10時半から開始です。 公立高校志望者はぜひご覧になってください。 【配信URL】12/17(金)22:30配信「dosh.に聞く」たくさんの質問ありがとうございました。志望校選び/マークシート/特色検査/模試/教科書作りません?/中学校生活の優先順... -
第一志望校を降りる?
模擬試験の結果で ・ 一喜一憂するのは大事だ。 ・ 特に生徒は。 ・ 結果が良ければ ・ 気持ちよく波に乗ってどんどん勉強すればいいし、 ・ 悪くても ・ なにくそ、というつもりで勉強すればいい。 ・ 結局のところ、 ・ 結果はどうであれ、勉強しなけれ... -
中3、内申の内訳は?
中3の4人に1人がオール5という結果となった。 11月の定期試験の結果、5教科の平均は440点くらいだった。 ・ だが、難関私立の一般受験にはこの内申点は基本的にどうでもいいし、 ちなみにオール5は全て公立上位コースの生徒である。 ・ 公立受験においても...