中学生– category –
-
リアルとサイバーの交錯
昨日土曜の午前、中3は国語。 ・ 古文は2週間前から文法を仕掛け、 ・ この1週間は重要古文単語の暗記に励んだ。 ・ そして、その成果を試すべく、昨日は神奈川県の入試問題を扱った。 ・ 正答率、高かったのではないだろうか。 ・ 一方、現代文は久しぶり... -
保護中: 早くも8月に入って1週間! 今日も今日とてやることやろう、中3生
この記事はパスワードで保護されています -
保護中: 今日は10 to 10だぞ、中3生!
この記事はパスワードで保護されています -
保護中: ちょっと涼しめ、勉強はかどる8月5日! 今日も自分をいじめ抜け、中3生
この記事はパスワードで保護されています -
課題で雁字搦め、のその先へ。
「がんじがらめ」を変換するとこんな漢字になるのか。 ちなみに意味は「なわやひもなどを、上下左右から幾重にもまきからめて動けないようにすること」である。 ・ へぇ。 ・ さて、中3は2時から夏はやっているが、 ・ そこから10時まで、 ・ 課題をただ... -
保護中: 8月4日、中3生よ、今日も朝から夜までやり抜こう!
この記事はパスワードで保護されています -
保護中: 今日はお休み? そんなわけないじゃん、中3だぜ
この記事はパスワードで保護されています -
保護中: 8月2日、暑くなりそうだが、それがどうした中3生
この記事はパスワードで保護されています -
8月1日ということは…
今日は塾に到着してからの汗の吹き出し量が尋常じゃない。 今日は川崎から武蔵小杉に移動。途中、㊙ノートを持参し忘れたのをラゾーナで気づいたが、引き返す元気はなかった…。ノートの中身は画像データで送ってもらおう。 ・ 塾へは余裕を持って来... -
保護中: 8月スタート、へばってる場合じゃないよな、中3生
この記事はパスワードで保護されています