小学生– category –
-
小学生諸君、これが小文字だ
英語の小文字、 ・ このくらいかけていると正解にしている。 ・ 今日返却のテストで✖とされた諸君は参考にしてほしい。 ・ ・ ・ ただし、yは2人ともギリギリセーフだ(笑) -
新しい英語の教科書は劇薬である
小学生時代、 ・ なーんとなく英語に触れているだけの子にとって、 英検取得してます、英会話やってます。がこれにあたる。 ・ 今の中学生の教科書は、 ・ いきなりいろんな方面から文法が押し寄せ、さらに単語のレベルもグンと上がるので、 ・ いきなり英... -
ただ解説して終わり? つまんないよ。
アホウドリの暗い将来を暗示している。 ・ 先日の小6の授業では、こんな一文に出会った。 ・ 素通りしようかとも思ったが、 ・ 気になったので、聞いてみた。 ・ 「暗示」ってどういう意味? ・ ・ ・ あれこれ言ってくれたが、正確に答えられた子は皆無… ... -
保護中: 小6 週末算数10問テスト成績一覧
この記事はパスワードで保護されています -
サムいと言われたので反撃する
小学生の英語、前回は、 ・ 桜組は「前置詞」の導入、 ・ 薔薇組は「前置詞」の後ろに動詞を置く場合「動名詞」にすることを学んだ。 ・ 特に桜組には、 ・ 8時「に」 月曜日「に」 11月18日「に」 11月「に」 秋「に」 2022年「に」 午前中「に」 ・ の「... -
保護中: 小学生 英語成績一覧 10月下旬~11月上旬
この記事はパスワードで保護されています -
小学生諸君、皆既月食を見ながら帰ったのだろうか?
8日の小学生の間で話題になったのが、 ・ 皆既月食。 ・ ちょうど小学生の授業が終わってしばらくすると見られるということだったので、 ・ 小学生は帰り道、見ただろうか? ・ あれだけ言っておきながら、塾を出たとたん ・ すっかり忘れていた! という... -
保護中: 小学生 10月 漢字の成績一覧
この記事はパスワードで保護されています -
生きた英語?
生きた英語、 ・ 使える英語。 ・ 親世代はこう言った言葉に弱いかも。 ・ だから、小さい時から英会話スクールに通わせ、 ・ 英語に慣れさせようとする。 ・ でも、週1程度の英会話教室の実情を聞くと、 ・ たいした理解も伴わず、 ・ 音だけで、 ・ いわ... -
勉強で一番大事なこと
今日、小学生の英語の時間… ・ ポツリと、どうやったら勉強できるようになるんですかね~ ・ そんな声が聞こえてきた。 ・ うん? 昨日買ったばかりのコイツがあったことを思い出した。 ・ ・ これは勉強法に関する本、100冊のエッセンスを抜き出したもの...