雑感– category –
-
ホワイトボードに名前がある子は日曜必須
塾のホワイトボードには、 ・ 再テスト受験者の名前が記されている。 ・ 再テストを受けて、合格すれば、 ・ その名前はボードから消える。 ・ 土曜日までに消えたら、日曜日は来なくてよい(来てもよいが)。 ・ 消えてない場合は、 ・ 必ず日曜日は来て... -
逆転合格はあっていい
逆転合格はアリだ。 ・ 勉強習慣をつけ、 ・ コツコツ地道にやってきたのに、 ・ なかなか芽が出ない。 ・ それでも諦めることなく、 ・ 終盤、勉強を加速させ、 ・ 最後の最後になんとか合格に手が届く。 ・ 逆転合格とはかくありたいものだ。 ・ 大事な... -
逆転合格なんぞさせない!
逆転合格? ・ 短期間で、周囲をごぼう抜き? ・ もちろん、効率的な学習法でっていうのもついてくるかな。 ・ そんで、なんであの子が⁉ となるわけだ。 ・ なんてコスパのいい学習なんでしょう! ・ ・ ・ ・ ・ ・ って、ホントにあるの? ・ 地... -
何事も最初が肝心
運動をはじめて1週間。 ・ 最初の2,3日は、筋肉痛で、 ・ 生まれたての小鹿状態となり、 ・ 便座に座ろうものなら、そこから立ち上がることすら億劫になる。 ・ 歩幅も半分くらいになり、ペンギンさながらである。 ・ 自分には負荷がかかりすぎた! 失敗... -
間に合いますか?
今から勉強して間に合いますか? ・ 今から入塾して間に合いますか? ・ ・ ・ 答えは、 ・ ・ 知らん! そんなこと聞くな! ・ である。 ・ ・ 間に合うかどうかではなく、 ・ 間に合わせるんだという強い気概が大切。 ・ その気概がなければ、 ・ 間に... -
毎日運動健康生活
2023年、新たな年が始まり、 ・ これを機に何か新しいことを始めようと決意する。 去年は何も決意しなかった。 ・ ちと体重が増加傾向にあるので、 ・ 運動をしてみるのはどうか? ・ そんなに時間は取れないので、短時間で終わるもの。 ・ しかし、それな... -
今年最後のブログ 2022年500本目!
塾である以上、問われるのは、その実績。 ・ 今年は、慶應義塾受験者全員合格をはじめ、 ・ 公立のほうでは、特色検査実施校の合格など、 ・ 嬉しい報告があった。 ・ しかし、 ・ その嬉しい報告の一方で、いつもまでも心にズンと残る報告もある。 ・ そ... -
文房具は何を買ったのか?
塾に来てすぐ何をやるか? ・ それは掃除。 ・ まず、コロコロを使って、全体を3周する。 ・ それが終わったら掃除機をかける。 ・ そして、机の上を万能洗剤にてきれいにする。 ・ さて、そのときにイラっとくるものは? ・ それは ・ シャープペンシルの... -
今年最後の買い物
今日はもちろん塾はなく、 裏時間割で実はこっそりやっているとかもありません。 ・ 朝から生徒からの勉強の問い合わせも2件ほど。 ・ ま、各種問い合わせについては ・ スマホがあればどこでもできるので、 ・ 家で待機している必要はなく、川崎ラゾーナ... -
塾ブログで塾選びのセンスを磨いてみませんか?
「名門公立高校受験 道場」にて、塾ブログにて塾選びしませんか?というコーナーがあって、 ・ そこで、歩実塾も、その神奈川県版にて紹介されていました。 ・ https://meimonkouritsu.com/3775-2/ ・ 錚々たる塾がたくさんある中、紹介していただき、光...