小学5年生– category –
-
小学5年生
保護中: 小学5,6年生 12月学力テスト 各教科 トップ3 発表
この記事はパスワードで保護されています -
小学5年生
小学生 学力テストの結果は?
今週実施した小学生の学力テスト、 ・ 偏差値や全国順位の成績表は年明けに返却予定です。 ・ 採点は済みましたが、 ・ 感想としては、 ・ 小6、 ・ 算数が全体的によくなっているようだ。 ・ 一方小5、 ・ こちらは算数がいまいち奮わず… ・ この差は何だ... -
小学5年生
保護中: 小学生 11月以降の漢字成績一覧
この記事はパスワードで保護されています -
小学5年生
夜、眠れなくなるものとは?
小5の社会でブルーライトが出てきたので、 ・ ついでに ・ 眠れなくなるものとは? ・ と聞いてみた。 ・ ・ ・ 生徒の口から出たのは、 ・ コーヒー ・ お茶 ・ カフェイン ・ ホラー映画 ・ ・ ・ ・ ・ ・ そして ・ サッカー 見たな~、ま、いいけど。... -
小学5年生
先週小5は他塾で学んでもらったわけだが
そういえば、 ・ 先週小5は、 ・ 他塾で学んでもらったわけだが、 ・ ちゃんと身についているだろうか。 ・ え? ・ なんのこと? ・ いやいや、勉強してきたでしょ。 ・ 「敬語」を。 ・ なかでも、「尊敬語」「謙譲語」「丁寧語」の使い分けを ・ 学んだ... -
小学5年生
保護中: 小学生英語 11月中旬以降成績一覧
この記事はパスワードで保護されています -
小学5年生
窓の外は
昨日の小5の国語。 ・ ふと窓の外を見ると、 ・ その空模様にうっとりとなってしまった。 ・ ・ もちろん生徒は気づいていない。 ・ この景色を、この感動をおすそ分けすべく、 ・ 目配せをして、 ・ 見るよう促した。 ・ 「おー!」 ・ たまにはこういう... -
小学5年生
「ぜ~」
昨日の小5の授業では、 ・ 何かにとり憑かれたように ・ どうも語尾に ・ 「ぜ~」を ・ 連発してつけてしまった。 理由は分からない。とにかく憑依なので。オンラインの子もいて、もしかすると家の人に聞かれたかもしれないが、こればかりはどうしようも... -
小学5年生
調べ学習は意外と…
先日の小5の社会。 ・ 東日本の主な山地、平野、川の名前などを ・ 教科書や参考書を使って ・ 調べてもらった。 ・ たとえば、北海道の地形なら、 ・ 北海道の項目を探し当てたらすぐにわかるのだが、 ・ なかなかその項目にたどり着けない。 ・ 見当違... -
小学5年生
やってみたいの声
今日、小学6年生の国語の課題に、 ・ 文章を読んで問題に答えるのとは逆の課題を出した。 ・ 設問や前書きから、本文を、おそらくこんな物語なのではと予測してもらうアレだ。 ・ それを聞いていた小5の子が ・ 自分もやってみたいと! ・ そりゃ、その...
