進捗状況– category –
-
結果は残してなんぼ
中学生は明後日には「全県模試」があるし、 来週は「駿台模試」「駿台学力テスト」もある。 それが終われば、また「定期試験」の季節だ。 さらに小学生だって、月末から来月頭にかけて「学力テスト」を実施する。 要はテストラッシュ。 これらのテスト、た... -
明日16日から再開!
明日16日から再開。 小学生は朝10時から、 中3生は午後2時から、といっても朝の課題もあるので午前中から限定ブログチェックを! 中1,2は午後7時20分から、 お忘れなく~! なお、中学生については火曜日の時間割で行います。 -
3日間計32時間学習が終わろうとしている
怒涛の3日間32時間学習も終わろうとしている。 いま、生徒たちは静寂の中、黙々と自学。 最終日の今日は、 早慶コースは、数学を中心にテスト&授業+自学。 公立上位陣は、文系科目を中心にテスト&授業+自学。 特に公立上位のほうでは、 今日、英語と社... -
うーん、うまくいかないものだな…
中3公立上位コース生が先日受けた英語の実力テスト、 先ほど採点した。 そして、はらわたが煮えくり返った。 英語の長文、今年は去年の2倍の分量で扱っている。 音読の効果もあって、 すごいな、いいぞ、この調子だ! と言いたかったのに、 これじゃ、なん... -
今日で夏期講習前半戦終了 次、来るのはいつ?
本日、8月8日で一旦お休みに入ります。 中3以外は、次に塾に来るのは8月16日(水)になります。ふだん水曜日は休みですが、16日はありますので気を付けてください。 なお、中3生は、この休みの期間中も塾は以下の日程であります。お間違えないように。 8月... -
小学生、通い放題だけど
今日の小学生、夕方から開始したが、 手始めの計算、 全員クリアー! Very Good! さて、この夏は通い放題で、 バリバリ勉強してもらっているが、 それでも毎回たったの2時間である。 この夏にやってもらいたい学習量のノルマはあって、 その2時間でノルマ... -
テスト雑感
毎日テスト作成&採点。本日、採点した感想は… 中3公立上位 英文法作文テスト 出題した中には、今年の入試の類題を入れてあるが、そこでやられた生徒が結構いた。考え方はシンプルなので、今日の授業で解説を聞けば、この手の問題は2度と間違わないはず。... -
学力テスト本日返却 自分の設定した得点予想通りだったかな?
7月中旬に中1全員と中2公立上位コースの子たちが受けた学力テスト、 本日返却する。 今回のテストは受ける前に、 5月の結果から目標点を設定してもらっていた。 その目標点をクリアーした答案は 全体のわずか25%に過ぎなかった。 予想していたより問題が... -
小学生 時間の使い方 うまくなった?
小学生、通い放題、第2週目がスタート。 来たらまず計算、 そのあとは自分の課題にしたがってやる。 やるときもダラダラやるのではなく、 20分を1単位にして集中して行う。分からないところは参考書で調べるのもお手の物。 ストップウォッチを手元において... -
小学生通い放題スタート!
朝10時から小学生の通い放題スタート! 来てすぐ始めるのは計算!制限時間内で全問クリアーなるか??? クリアーしなかったら、次来た時も同じレベルを、クリアーしていたら、レベルを徐々に上げていく。 固定されているのはこれだけで、 そのあと、何に...