小学生– category –
-
思い通りにならないからって、止めちゃったらそれでおしまい!
冬休みから小学生の一部の子は、 ・ 英語は自学中心でやっている。 ・ ともすると分かったつもりになり、 ・ でも、身についていないという子もちらほら出てきたのは事実。 ・ テストを返却されて、 ・ 「あれ? こんなはずでは」 ・ そんな顔をしながら... -
結局 工夫して覚えてくれれば何でもよし!
小学生英語、 ・ 歩実塾は「薔薇組」と「桜組」に分かれている。 来年度はどんな名称で分けようかな? ・ 今日、桜組は「複数形」に突入。 ・ はじめて複数形を学ぶ子もいれば、 ・ これで3,4回目という子もいる。 何度でもしつこく繰り返す、これが歩実塾... -
保護中: 小学生 冬のまとめテスト成績一覧
この記事はパスワードで保護されています -
小5も週末算数10問テスト スタート!
小6で秋から始めた算数10問テスト、 ・ 学力テストで効果が出てきており、 ・ また先日の冬のまとめテストでも、好調を維持。 ・ 一方小5は実施していなかったものの、 ・ 重要単元である「割合」の定着が不可欠であること、 ・ 全体としてもう少し底上げ... -
園城稲子はピアノの上にいます
今日の小6の英語のテスト、 ・ 最初の問題。 ・ 次の日本文を英文にしなさい。 ・ 園城稲子はピアノの上にいます。 ・ さすがにこれには質問が続出し、テストは中断。 ・ しかし、ちゃんと説明もし、時間延長もしてあげた。 ・ 文句を言うでない! ・ 悪... -
やっぱりな、繰り返すしかないんだよ
10日の〆切に追われているかもしれない小学生。 ・ その一方で、課題を終えた子もいるようだ。 ・ そんな課題を終えた子でも今日もまた自学に参加してくれた。 ・ 見ていると、一度解いて間違えた問題をノートに地道に繰り返している。 ・ うん、これだ、... -
授業なんかされたら勉強時間減る!
今日の小5,6、 ・ 授業されたら、勉強時間が減ってしまう! マジ勘弁! ・ そんな声が聞こえてきた。 ・ 小学5,6年は、5教科でこの冬に取り組んでもらう宿題を出していて、 ・ その〆切を10日としている関係からか、 ・ 自学タイムの確保に大わらわのよ... -
保護中: 小学5,6年生 12月学力テスト 各教科 トップ3 発表
この記事はパスワードで保護されています -
小学生だって自学できる
土曜や日曜に来て勉強している小学生が、 ・ 基本黙々と勉強できるので、 ・ この冬休み期間中、 ・ 全員に対して、 ・ 指定された日でも ・ 自学中心の勉強に切りかえている。 もちろん、指定日以外も来てよく、そこも自学中心。 ・ 前にはHGC先生、 ... -
小学生 学力テストの結果は?
今週実施した小学生の学力テスト、 ・ 偏差値や全国順位の成績表は年明けに返却予定です。 ・ 採点は済みましたが、 ・ 感想としては、 ・ 小6、 ・ 算数が全体的によくなっているようだ。 ・ 一方小5、 ・ こちらは算数がいまいち奮わず… ・ この差は何だ...